みるさんぽ

大学院受験や勉強・読書について経験をもとに書いてます!!

2020年10月 近況報告と今後の方針

みなさんこんにちは、お久しぶりです。みるさんぽです!私は元気に生きてます。大変な状況下ですが皆さんお元気ですか??

 

ブログの更新が滞ってしまい、申し訳ありません。就活などでバタバタしていました。

 

また、メールアドレスにたくさんご質問を送ってくださって、ありがとうございました。前に投稿したように質問は締め切っていたのですが、しっかり伝わっていなかったようで、お返事できず、大変申し訳ありませんでした。

 

また、見ていない間にもたくさんの閲覧数があり、本当に読者の皆様には感謝しています。

 

私はというと、大学院の授業に励みながら、どうにか内定を得ることができ、4月から社会人です。(身バレが怖いので内定先は伏せます> <)

今も十分忙しいのですが、さらに忙しくなるんだろうなと思い、今後このブログをどう運用していくかそろそろ真剣に考えないとなと思い、筆を録るに至りました。ご納得いただけるかは分かりませんが、私は本業のブロガーでもライターでも進学アドバイザーでもないので、多めに見ていただければと思います。

 

(1) メール相談をやめさせていただきます。

このブログを始めた当初は、いただいた質問全部に丁寧に答えることは十分可能だろうと思っていました。しかしインターネットの拡散力を舐めていまして、問い合わせ数からしてそれは自分のキャパでは無理だということがわかってしまいました。一部の質問だけ回答するなどはできなくもないのですが、対応が不公平になるのも失礼だと思い、廃止が今のところ最も良い手段では、と思いました。

そのため、過去のブログの全ページからメールアドレスを削除させていただきました。今後お問い合わせいただいても回答しないことにします。

改めて、今までお問い合わせくださった方、ありがとうございました。お返事できなかった方、本当に申し訳ありませんでした。

 

(2) note(有料のもの含む)の活用を検討します。

このブログを読んでくださっている方の多くが、「大学院の学習計画書の書き方がわからないので教えてほしい!」と考えているんだと思います。実際、「書いたものを見せてください!」とのお問い合わせをたくさんいただきました。

ですので、今後はメール相談を廃止する代わりに「有料note」によって学習計画書を公開することを検討します。

その目的は、「お金が欲しいから」ではなく、「限定的に公開するための手段」であることをご理解いただければと思います。

実際このブログで広告収入は1円も入っていませんし、書籍の紹介によってamazonからお金をもらっているわけでもありません笑。 ですから、ブログを始めた当初もあまりお金を巻き上げることはしたくなくて、メールでの問い合わせに個別に返答する形で学習計画書をお見せしていました。

しかし、メールを見ている時間がない中、「本当に見たい方だけに届くように公開するにはどうしたらいいのだろう」と考えた結果、「有料note」の活用にたどり着きました。

「学習計画書」は一種の私の個人情報ですので、簡単に拡散はして欲しくないので、それに見合うお値段はつけさせていただきます。

まだ使い方などを研究中ですので、決めましたら再度投稿させていただきます。ご理解お願いします。

 

(3)  語学の勉強法シェアや自分の読書記録を投稿します。

今後も、語学の勉強や読書によって、もっと深みのある、教養を持った人間にならなくてはな、と思います。

そこで、今後のブログでは、私の勉強や読書日記のような感じで更新していこうと思います。興味があればご覧ください。こちらの頻度もあまり期待できるものではないかと思いますが、、

ちなみに、語学は「英語、中国語、韓国語」、読書は国際・経済関係を中心に読む予定です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。ではでは!

 

2020.10.2 寝起きのみるさんぽ より